さくらのレンタルサーバについて【おすすめポイント・特徴をまとめました!】

さくらのレンタルサーバについて【おすすめポイント・特徴をまとめました!】

プランが豊富で、法人向けのプランも用意されているレンタルサーバーの中に、さくらのレンタルサーバというサービスがあります。

この記事では、そのさくらのレンタルサーバについて紹介しています。

また、その他おすすめのレンタルサーバーについては、こちらの「【2025年最新版】おすすめのレンタルサーバー情報【ブログ・Web制作に最適です!】」という記事を参考にしてみてください!

オンラインマーケティングなら、
私たちにお任せください!

オンラインマーケティングなら、
私たちにお任せください!

\ パートナーとして、幅広い支援が可能です! /

RAMのパートナー事業

さくらのレンタルサーバについて

さくらのレンタルサーバについて

さくらのレンタルサーバは、さくらインターネット株式会社の提供しているレンタルサーバーです。

上場企業が運営しており、業界の中ではかなり歴史のあるレンタルサーバー会社です。

14日間の無料期間もあるので、気軽に利用してみることも可能です。

会社名さくらインターネット株式会社
サービス名さくらのレンタルサーバ
サービス情報共用サーバー

\ レンタルサーバーを契約する /

さくらのレンタルサーバの特徴

さくらのレンタルサーバの特徴

さくらのレンタルサーバの特徴は、主に以下の2つです。

  • 上場企業が運営している
  • プランが豊富に用意されている

上場企業が運営している

さくらのレンタルサーバを運営している「さくらインターネット株式会社」は現在東証プライム市場で上場しています。

レンタルサーバー会社で上場している企業は比較的少ないので、より信頼できるでしょう。

プランが豊富に用意されている

個人向けのプランや法人向けのプランもそれぞれ豊富に用意されており、それとは別にメール専用のプランも用意されています。

目的や用途に合わせて最適なプランを選択できることが、さくらのレンタルサーバの特徴です。

\ レンタルサーバーを契約する /

さくらのレンタルサーバの料金プラン

さくらのレンタルサーバの料金プラン

さくらのレンタルサーバには、以下のプランがご用意されています。

さくらのレンタルサーバ

vCPUメモリ容量月額費用
ライト非公開非公開100GB121円/月〜
スタンダード非公開非公開300GB500円/月〜
ビジネス非公開非公開600GB1,980円/月〜
ビジネスプロ非公開非公開900GB3,850円/月〜

さくらのマネージドサーバ

vCPUメモリ容量月額費用
スモール2コア8GB500GB7,485円/月〜
ミディアム8コア16GB1TB13,544円/月〜
ラージ16コア32GB2TB25,661円/月〜

さくらのレンタルサーバを利用する際におすすめのプラン

さくらのレンタルサーバを利用する際におすすめのプランは、「スタンダード」プランになります。

費用も「500円/月〜」と非常に安く設定されており、このプランでもCDNを利用することが可能です。

\ レンタルサーバーを契約する /

さくらのレンタルサーバを利用するメリット

さくらのレンタルサーバを利用するメリット

さくらのレンタルサーバを利用するメリットは、この2つです。

  • CDNが無料で利用できる
  • 法人向けプランも用意されている

CDNが無料で利用できる

さくらのレンタルサーバでは、どのプランでもCDNを無料で利用することが可能です。

簡単に利用を始めることができるので、既に契約済みの方もぜひ機能を活用してみてください。

法人向けプランも用意されている

個人向けのリーズナブルなプランだけではなく、法人向けのプランもご用意されています。

また、マネージドブランといってメモリやCPUの容量の確保されたプランもあります。

\ レンタルサーバーを契約する /

さくらのレンタルサーバを利用するデメリット

さくらのレンタルサーバを利用するデメリット

逆に、さくらのレンタルサーバを利用する場合のデメリットがこちらです。

  • CPU・メモリが非公開になっている
  • 下位プランやマネージドサーバへのプラン変更ができない

CPU・メモリが非公開になっている

さくらのレンタルサーバの場合では、マネージドプラン以外ではCPUやメモリの容量が非公開になっています。

その為、プランのアップグレードを検討する必要があるのかの判断がしづらいケースもあるかもしれません。

下位プランやマネージドサーバへのプラン変更ができない

上位のプランへの変更は可能なのですが、下位プランへの変更や、マネージドサーバへの変更が不可となっています。

その為、下位プランに変更する場合には再度契約をし直し、自身でデータの移行などを実施する必要があります。

\ レンタルサーバーを契約する /

こんな場合にはさくらのレンタルサーバがおすすめです!

こんな場合にはさくらのレンタルサーバがおすすめです!

最後に、さくらのレンタルサーバがおすすめのケースを紹介します。

  • 豊富なプランから選択したいとき
  • CDNを活用したいとき
  • 運営歴の長いサーバー会社を選択したいとき

1つでも当てはまる方は、ぜひさくらのレンタルサーバを利用してみてください!

\ レンタルサーバーを契約する /

また、その他おすすめのレンタルサーバーについては、こちらの「【2025年最新版】おすすめのレンタルサーバー情報【ブログ・Web制作に最適です!】」という記事を参考にしてみてください!

その他おすすめのレンタルサーバー

その他におすすめできるレンタルサーバーを、一覧形式でご紹介していきます。

おすすめ度月額費用使用用途詳細情報公式サイト
エックスサーバーについて
エックスサーバー
★5¥990〜個人・法人エックスサーバーの詳細エックスサーバーを利用する
ConoHa WINGについて
ConoHa WING
★4.5¥660〜個人・法人ConoHa WINGの詳細ConoHa WINGを利用する
カゴヤ・ジャパンについて
カゴヤ・ジャパン
★4.0¥1,650〜法人カゴヤ・ジャパンの詳細カゴヤ・ジャパンを利用する
コアサーバーについて
コアサーバー
★2¥220〜個人コアサーバーの詳細コアサーバーを利用する
ロリポップ!について
ロリポップ!
★3.5¥99〜個人ロリポップ!の詳細ロリポップ!を利用する
カラフルボックスについて
カラフルボックス
★4¥436〜個人・法人カラフルボックスの詳細カラフルボックスを利用する
さくらのレンタルサーバについて
さくらのレンタルサーバ
★3.5¥121〜法人さくらのレンタルサーバの詳細さくらのレンタルサーバを利用する
シンレンタルサーバーについて
シンレンタルサーバー
★4.5¥539〜個人・法人シンレンタルサーバーの詳細シンレンタルサーバーを利用する
ablenet
ABLENET
★4¥830~個人・法人ABLENETの詳細ABLENETを利用する
スターレンタルサーバーについて
スターレンタルサーバー
★3.5¥138個人・法人スターレンタルサーバーの詳細スターレンタルサーバーを利用する

それでもなかなかレンタルサーバーを決められない方へ

合同会社RAM(ラム)

それでもやっぱり、なかなかレンタルサーバーを選べないという場合には、ぜひ合同会社RAMにお問い合わせください!

弊社ではパートナー契約を行っているレンタルサーバー会社も多数あるので、目的にあったサーバーをご紹介することが可能です。

内容によっては無料での相談対応や、割り引き対応、アフターサポートなどを実施できる場合もあります。

\ Webや集客、デザインに関するお悩みなら /

オンラインマーケティングなら、
私たちにお任せください!

デザインから制作、Webマーケティング
まで幅広く対応することが可能です。

オンラインマーケティングなら、
私たちにお任せください!

デザインから制作、Webマーケティング
まで幅広く対応することが可能です。

沖縄県の格安・サブスクリプション型のホームページ制作サービス「GiveDesign」