ネームサーバーの設定方法を解説!【レンタルサーバー × お名前ドットコム】

ネームサーバーの設定方法を解説!【レンタルサーバー × お名前ドットコム】
PR(ステマ規制に対する対応)

RAM(ラム)では、ページ内に掲載している一部の情報にアフィリエイトリンクを使用している場合がございます。この収益は、当社のサービス向上などに活用されています。

この記事では、ネームサーバーの設定方法について紹介しています。

主な内容としてはConoHa WINGとお名前ドットコムという組み合えわせで書いていますが、エックスサーバーなど他のレンタルサーバーの場合でもやるべき項目はほとんど同じです。

各種レンタルサーバーへのリンクも置いているので、わからない際にはそちらを見ていただくと実施できると思います。

ネームサーバーの設定でやるべき項目

ネームサーバーの設定でやるべき項目

ネームサーバーの設定で行う項目を先にまとめておくと、この5つです。

  • ドメインの取得
  • サーバーの契約
  • ドメイン側での設定
  • サーバー側での設定
  • 待っている間にSSLの設定も行っておく

よくわからない言葉が多いかと思いますが、手順通り進めていくだけで終了します。

ドメインの取得

まずは、ドメインを取得しましょう。
おすすめは、業界でもNo.1のお名前.comです。

1円から取得できるドメインもあるのでおすすめです。

また、どのドメインを取ったらいいかわからない、という方はこちらの記事を参考に選んでみてください。

ドメインの取得サービスについては、こちらの記事でまとめています。

サーバーの契約

自身でサーバーを持っている方は少ないと思うので、大半の場合がレンタルサーバーを契約します。

中でもおすすめはエックスサーバーConoHa WINGです。
表示速度、料金、使いやすさのすべてが他社より優れていると感じています。

また、他のサーバーと比較したい場合には、選び方までまとめている「【2024年最新版】おすすめのレンタルサーバーを紹介【5つの軸から選びましょう!】」という記事を参考にしてみてください。

基本的に長期契約にすればするほど費用は安くなるので、長期間利用を考えている場合は始めにそうしておきましょう。

ドメイン側での設定

次に、ドメイン側で行う設定について紹介します。
ざっくりまとめると、こんな感じです。

管理画面にログイン
→ドメイン機能一覧
→ネームサーバー設定のネームサーバーの変更
 ・1.ドメインの選択で設定するドメインを選択
 ・2.ネームサーバーの選択でその他のサービスを選択
 ・”その他のネームサーバーを使う”でネームサーバー1、2,に契約しているサーバーのネームサーバーを入力
※可能であれば、ネームサーバー情報は3以降も入力しておきましょう。

最後に書いてあるその他のネームサーバーの部分は、契約しているサーバーによって変わるので、先程契約したサーバーのネームサーバー情報を選んで入力しましょう。

主要レンタルサーバーのネームサーバー情報一覧

サーバー側での設定

次に、サーバー側で行う設定についてです。
ConoHa WINGの場合だと、こちらの手順です。

管理画面にログイン
→サイト管理
→契約情報の下のドメイン
→右上のボタンの+ドメイン
→新規ドメインを追加で、契約したドメインを入れる。
→保存

行う内容は同じでも、契約しているサーバーによって手順が変わるので、その他のサーバーについては自身で確認しながら進めていきましょう。

私の場合は設定をしたつもりになって、3日ほど無駄にしてしまった経験があります。

主要レンタルサーバーの設定情報一覧

ここまで終えたら、数十分から24時間程度待ちましょう。

設定した時間帯やサーバーのアクセス状況などによっても、この待ち時間は変わってきます。

よく言われる言葉では「寝て起きたら終わっている」があります。

待っている間にSSLの設定も行っておく

SSL(Secure Socket Layer)の設定も、この待っているタイミングで行うことをおすすめします。

サイトにアクセスした際に「https://」になっているものを「https://」にする設定です。
セキュリティ強化やSEO対策においては重要な項目なので、忘れてはいけません。

こちらの「SSL化を実施するべき理由【導入方法もセットで解説します!】」という記事を参考に実施してみてください。

また、ConoHa WINGの場合はこちらの手順で実施できます。

管理画面にログイン
→サイト管理
→サイトセキュリティ
→独自SSL
→無料独自SSL
→利用設定をOFFからONに

こちらもすぐには終わらない場合が多く、数十分から数時間程必要とすることがあります。

その他のサーバーの場合には、こちらの手順通り進めていきましょう。

SSL設定の実装方法

サイトを公開する場合、サーバーにデータを入れる必要があります

サイトを公開する場合、サーバーにデータを入れる必要があります

ここまででドメインとサーバーを結びつけるネームサーバーの設定は終了です。
ですが、これだけではアクセスはできたとしてもサイトは表示されません。

ここからサイトを表示させる際には、データを纏めているファイルを用意する必要があります。

実際にWebサイトを公開するまでの方法は、こちらの記事を参考に進めていきましょう。

また、多くの場合はWordPressを利用するかと思います。
WordPressの利用方法についてはこちらの記事でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事のまとめ

最後に、この記事のまとめです。
ネームサーバーの設定方法は、次の手順通りに進めていきます。

  • ドメインの取得
  • ドメイン側での設定
  • サーバー側での設定
  • 数十分から24時間待つ
  • 待っている間にSSLの設定も行っておく

書いている内容は複雑でも、実際にやってみると簡単にできます。

また、実際にやってみるとわかりますが、完了するまでに待ち時間がかかる場合がほとんどなので、なるべく早い段階でやっておきましょう。

オンラインマーケティングなら、
私たちにお任せください!

デザインから制作、Webマーケティングまでを対応することが可能です。

オンラインマーケティングなら、
私たちにお任せください!

デザインから制作、Webマーケティングまでを対応することが可能です。

サブスクRAM
スポンサードリンク
サイト制作・マーケティングならRAM Inc.!
無料見積り
サイト制作・マーケティングならRAM Inc.!
無料見積り